掃討作戦([神器]運命ノ祈槌)/データ

攻略案

■「新年ご挨拶回り」(神級)」攻略案
Battle1~10について
共闘戦(神級+)と今までの掃討の5戦目,10戦目を連戦用に調整して出してきます いわゆるボスラッシュ
今までの攻略を駆使して一つ一つのステージを頑張りましょう
過去の物と違い勢力を考える必要も出てきているので下記の編成案参照

  • 1戦目はラブキューピッド Battle 5
  • 2戦目はクオルディア Battle 10(HP弱体化)
  • 3戦目はロサレクス Battle 10
  • 4戦目はハッピーブーケ Battle 10(HP弱体化)
  • 5戦目は共闘戦 [聖剣の精霊] 神級+(HP弱体化)
  • 6戦目は夏恋彩夜 Battle 10(HP弱体化)
  • 7戦目は氷結のシルバーアロー Battle10 (HP弱体化)
  • 8戦目はマギエっ子ドリーム Battle10(HP弱体化)
  • 9戦目はフォー・ユー Battle10(攻撃が範囲攻撃化)
  • 10戦目は共闘戦[サンセットサマーハイ] 神級+


final battleについて
時間を稼いで狼煙を当てる以上の事はやりづらいです
敵の攻撃は範囲攻撃なので手動出撃にして一体ずつだせば多少時間稼ぎしやすいかも(9,10戦目にも言える)
敵1は狼煙2回で沈むので沈め次第敵2を倒せば被害は抑えられます(敵2の耐久はそれほどない)
Battle 1~10でどれだけ部隊を残せるかにかかってくるでしょう
 
なお、ボス(シフォン)のダメージ無効はユニット特性ではなく状態異常無効と同時にかけるステータス変化です。(防御▲マークが出ている)
バトル開始と同時、ボスがスキルを使う前にインサーニオなどの全体攻撃神器を使い即死させる方法もとれます。
また、フォー・ユー(ロブステート)を使うと、しばらくスキルを再発動しないため、ニーナさえ処理すれば楽に勝てます。
一度クリアしておきたいだけなら道中をどうにか乗り切りボスに神器をぶつける方がクリアはしやすいと思います

神器の使い所候補
  • 7戦目 対策が不十分で長射程封印持ち(ミシェル等)がいないと確実に開幕で大ダメージを貰う
  • 11戦目 開幕のみ神器発動時の全体攻撃がボスに通る

参考動画

参考動画


編成案・対策案
(部隊構築は一例)
ジェイド部隊 ジェイドで揃えた部隊。主にBattle1,3で使用。
部隊長はジェイドでなくてよいが、防御力がそれなりに必要。
前衛は封印・気絶スキルを配置し、火力重視に。
ヴァーミル部隊 ヴァーミルで揃えた部隊。主にBattle5で使用、Battle2にも流用できる。
部隊長はヴァーミルでなくてよく、防御力も不要?
前衛スキルはなんでもよいが、気絶に揃えておくとBattle9用の保険になる。
ブラン部隊 ブランで揃えた部隊。Battle10まで温存する。
部隊長もブランを推奨。前衛・部隊長ともに防御力はかなり重要。
Battle11時点で確実に生き残っている(はず)なので、神器はここに装備すると○。
高速封印部隊 Battle7対策用の部隊、Battle8にも流用できる。
詳細はBattle7の項を参照。
優秀な封印スキル持ちはまずこの部隊に入れること。
眩暈部隊 Battle9対策用の部隊、Battle3の保険でもある。
優秀な気絶スキルで固める。部隊長はなんでもよい。
毒削り部隊1 Battle4での使用を想定。
外側の部隊に防御重視のキャラを入れ、時間稼ぎ要因に。
内側の部隊は部隊長のみ防御に振り、前衛にとどめを刺しうる強めのキャラを入れる。
毒削り部隊2 Battle6での使用を想定。
もはや防御力など関係ないため、適当に詰めていく。
強力なデモニアがいれば入れておくと活躍するかもしれない。

・「火力部隊」は、手持ちの部隊で最も火力の出るものを使えばよい。ただし、後のBattleで使う予定のものは避けること

Battle 敵部隊 自部隊 備考 対策案
1 ブラン ジェイド ・ジェイド以外ダメージ無効
・上列のアインス(超高防御)のスキルは「封印+防御力減少+800ダメージ」?
・アレット(BOSS)のスキルは「気絶+撃退」?
・中央列のノームは超高HP、超高攻撃力だが時間で自滅する
・下列のノイン(超高防御、HP3000)のスキルは「攻撃力激減+800ダメージ」?
オート出撃・スキルはoff。毒3回→狼煙2回でノインを処理しつつノームの自滅を待つ。
後はジェイドで殴るのみだが、全部隊出す必要はない。ちまちま殴りつつ、部隊長を回復させる。
2 サンディカ (ヴァーミル) ・モノ(BOSS)は「HP最大値激減」スキル使用 オート出撃off。一人先行させて(敵スキルの犠牲)、後続で一斉攻撃。
3 ブラン (ジェイド) ・通常攻撃無効
・ベルンディッテ(BOSS)は「HP回復+ステータス強化」スキル使用
まずはオート出撃・オートスキルoffで高防御のキャラ1体のみ出撃させBPを溜める。
BPが400以上貯まったら、毒削り開始。
ベルンディッテは回復スキルを使用するが、毒で2~3万までは削れる。
残り3万切ったらをオート出撃&オートスキルonで一斉攻撃。
封印・気絶スキルのみで戦い、削りきれることを祈ろう。
下手なパーティだとダメージが回復に追いつかず詰む。ダメだと思ったら即撤退。
4 デモニア 火力or毒削り ・エレス(BOSS)の通常攻撃に「眩暈+撃退」
・エレスのスキルは「状態異常無効+ダメージ吸収(3秒)」、クールタイムは長い
・取り巻きのハーピィ(低HP、2体)は「状態異常無効付与」スキル持ち
ただ殴っているだけでは永遠に勝てない強敵
まず毒削り部隊で1体ずつ出し、エレスがスキルを使ったら毒→ハーピィ出現と同時に狼煙。
ハーピィ2体倒したらひたすら毒で削り、残りHP2万あたりでエレスのスキル切れ後に総攻撃。
それでも残ったら火力部隊で殴る。部隊長に防具を積んでエレスの攻撃を一発耐えさせてからの一斉攻撃が○。
(※部隊長のスキル攻撃も参加できれば尚良、隊長用の防具が揃ってない場合は即死級のダメージを受けるので注意)
5 ジェイド ヴァーミル ・ブラン弱体化
・対ジェイド防御スキル使用
共闘戦の強さが嘘のような弱体化を喰らったフラジール。
オート出撃で殴るだけで倒せるので、余裕があれば回復もしておこう。
神級だと少し強化されるが、しっかりヴァーミルを揃えれば問題ない。
6 サンディカ 毒削り→火力 ・クリスティア(BOSS)は自己強化スキル使用後、範囲通常攻撃
・取り巻きのカラス(低HP、4体)は「状態異常無効+ダメージ吸収付与」スキル持ち
高HP・高火力・出現間隔の狭いカラスのおかげで1部隊での突破が困難な強敵
まずは開幕毒→1体ずつ出して時間稼ぎ→4体目のカラスが出たら狼煙→毒削り でHPを減らす。
トドメは開幕毒or士気→1体目のカラスに狼煙 でHP20万程度が目安。
7 サンディカ、デモニア 高速封印部隊 ・移動速度激減
・シェスカルナ(BOSS)の詠唱スキルは強力な全体攻撃
・上列の魔法使いの詠唱スキルは「状態異常無効付与」
対策ができていないとほぼ確実に詰む。部隊長を移動速度upで揃えた部隊を用意する。
封印スキルは初使用クールタイム5以下のものを揃え、移動速度は500まできっちり上げる。(初動6も攻撃距離の短いユニットなら有効)
残りはサンディカで揃えると火力を出せるが、相手の通常攻撃も効くようになるので、盾役が欲しいところ。
8 デモニア デモニア
サンディカ
高速封印部隊も可
・エレーナ(BOSS)のスキルは全体攻撃、「サンディカ、デモニア以外の防御無視」特性
・自軍15体未満の時、「攻撃力超強化」スキル
とにかく火力が高く、部隊長が弱いor手負いだと開幕即死もある強敵
眩暈・封印スキルを使って高火力全体攻撃を封じて倒す。毒削りも有効。
高速封印部隊が無傷なら流用すると1部隊で突破できたりする。
9 サンディカ 眩暈部隊 ・ベルベッドの通常攻撃は超広範囲
・毒状態時、実質即死の全体猛毒攻撃
極めて高いHPを持ち、スキルに頼らず削ってくる難敵
封印はほとんど効かない一方、適当に眩暈がつながれば1部隊で突破可能。
死に際に毒を使うと10%程削れる。ここだけ封印も有効。
詳細には書かれていないが、通常攻撃はサンディカ・デモニア以外に特効持ち。
10 ヴァーミル (毒削り→)ブラン ・ヴェルカ(BOSS)の通常攻撃は「超長距離+広範囲+封印」
・ジェイド弱体化
・対ヴァーミル防御スキル使用
・約7秒毎に「状態異常無効(5秒)」(開幕では使用しない)
超級と神級でHPが大きく違う。超級ではブランで殴るのみ。
神級では毒削り必須の超強敵と化す。
生き残った部隊をフルに使い、開幕毒→状態異常無効の合間を縫ってさらに毒。
残りHP30万を切ったぐらいでブラン部隊を投入、毒or士気上昇を使って削りきる。
11 ヴァーミル
サンディカ
ジェイド
残り全て ・ニーナ(先鋒)は超高防御、HP1200、「状態異常無効」スキル持ち
・モノ(中堅)は高攻撃力
シフォン(BOSS)は開幕「状態異常無効+固定ダメージ以外無効(超長時間)」スキル
神級限定のステージ。まともにダメージの通らないシフォンのHP7200を削るだけのステージ。
狼煙だけで攻略する場合、15体残った部隊で3回程撃てるので、4部隊の生存が必要。
だがこのステージの突破口は、実はシフォンのダメージ無効はスキルに依存しているという点にある。
・開幕、シフォンがスキルを使用するより早くインサーニオなど神器のダメージで削る
・[神器]フォー・ユーを発動してスキル効果を剥ぎ取り、狼煙2回から前衛を倒して直接殴る
など、神器を用いた攻略が確実である。
・シフォンまでたどり着ける実力があるのなら前衛を一人だけ出撃させなければ長時間棒立ちになっているのでその間に狼煙を打ち込める


概要

▼ 掃討作戦概要
期間中、1日に指定された回数で、複数の戦闘で構成されたステージを攻略していくステージです。

今回は「新年ご挨拶回り」ステージが新登場。
10連戦のステージでは【神器】運命ノ祈槌獲得のチャンス!
高難易度のステージなので持てる戦力を総動員しよう!

神級のステージのBattle5、10は、超級より敵が多く召喚されますが、
神器獲得ドロップ率は、超級より高くなっております。
全軍を率いて挑戦しよう!

今回、新しく登場するステージの他、他のステージでは過去登場した、
神器の獲得が可能な「超級」の高難易度のステージが登場!
(※ 一部のステージを除く)

<称号追加>
暁の祈願成就:掃討に成功した
・達成条件:掃討作戦-新年ご挨拶回り(神級)の最終ステージをクリア

<期間限定任務追加>
※ 期間を過ぎると任務は終了します
【イベント任務】
・掃討作戦の完了
達成条件:掃討作戦の新年ご挨拶回り(超級)(神級)いずれかをクリア
達成報酬:【神器】運命ノ祈槌

■【神器】運命ノ祈槌について

【装備スキル】
・名称:
[ナリコ]ウチデ・ブランディッシュ
・効果:
BP不要でシルバを消耗し、味方全体のHPを回復します。

<実施期間>
2017年1月5日(木)定期メンテナンス~ 2017年1月12日(木)定期メンテナンス開始まで

■ 掃討作戦10連戦概要

■ Battle1
(一部の敵を抜粋して紹介します。)
強敵1

非常に攻撃力とHPの高い敵ですが、一定時間ごとにダメージを受ける特性があります。

強敵2

全体に対し、全ての攻撃力を極端に低下させるスキルを常に放ってきます。
HPは低いので固定ダメージを与える団長スキル「反撃の狼煙」を使って倒そう!

ジェイドの部隊で参戦。
戦闘直後は出撃せず、ギリギリまで強敵1を引き付けて時間をかけて戦ってみよう。
また、その間「反撃の狼煙」などを使って「強敵2」を撃破。
攻撃力低下が解け、ボスを倒しやすくなります。


■ Battle2
ここのボスは1度目の攻撃で「眩暈+HP上限を減らす」攻撃を行ってきます。
攻撃対象も多く、さらに状態異常を解除するスキルを使用するので、
いくつかに出撃を分けて、都度都度の攻撃をしかけ、なるべく早く倒すようにしよう。

■ Battle3
このステージはスキルのダメージのみが有効となります。
ボスの使うスキルが回復と共に能力値上昇で、非常に厄介なので
なかなかスキルを使わせないようなユニットスキル(封印など)を多用しましょう。

■ Battle4
敵は受けた攻撃を回復に変換する吸収スキルを使用し
クリティカル攻撃を一定の確率で行ってきます。
また、召喚するモンスターはHPは極端に低いものの、状態異常を解除するスキルを使用します。

うまく範囲の広いユニットスキル、もしくは団長スキル「反撃の狼煙」を使い、
召喚モンスターを蹴散らしながらスキルを使う前にボスを倒そう!

■ Battle5
敵の通常攻撃は固定ダメージでの全体攻撃+ブランユニットの能力ダウン。
スキルではジェイドの攻撃に対する耐性を強めるので、(また、ボス自身の防御力も上がり、状態異常も解除される)
なんとか1発目の攻撃を耐えて、早めに倒してしまおう

■ Battle6
召喚されるモンスターが、受けた攻撃ダメージを回復に変える吸収+状態解除スキルを使うので厄介です。
HPは低いので団長スキル「反撃の狼煙」を使って蹴散らしながら、ボスを早めに倒そう。
ボスは通常攻撃でデモニアユニットに対し、追加ダメージのある攻撃をし、
自身の攻撃力を上昇させるスキルを使用します。

■ Battle7
ステージはユニットの移動力を下げる特性があります。
中央のボスは時間経過後に大ダメージを与える詠唱スキルを放ってきます。
また、違う列にいる敵は状態異常を解除するスキルを使用してきます。
なるべく両方のスキルを使わせないようにユニットを配置し、戦いましょう。

■ Battle8
ボスは全体ダメージと眩暈スキル(眩暈はサンディカ、デモニアには無効)を放つ上、
部隊が15名未満の状態の時に、自身の能力値を大幅に上げる特性があります。
とにかく、誰も倒される事なく倒す必要があります。

■ Battle9
サンディカとデモニア以外に追加ダメージのある範囲攻撃をしてきます。
毒状態時に、全体に強力な毒攻撃を行うので、
毒付与のあるユニットスキルは使用しないように注意です。

■ Battle10
ボスの攻撃はジェイドの能力値を低下させ、ほぼ全体に対し、沈黙を与える攻撃を行ってきます。
また、ヴァーミルの攻撃に対する防御の引き上げと状態異常を解除するスキルを使います。
うまく、状態異常解除の効果が切れた時に状態異常を付与するスキルなどを使って、倒し切りましょう。

■ Battle11(神級のみ)
敵1

HPは低めですが、攻撃やユニットスキルによる有効なダメージは受けません。
「反撃の狼煙」を使って対処しましょう。

敵2

攻撃力は高く、範囲も広い攻撃を行ってきます。

敵3

中央のボス。HPは低めですが、攻撃やユニットスキルによる有効なダメージは受けません。
さらに常に状態異常に対する無効化の状態です。
攻撃力も強い範囲攻撃を行います。

敵1、ボス(敵3)は、ほとんど団長スキル「反撃の狼煙」でしか有効なダメージが入りません。
まず、開始直後は敵1が盾になり、後方から敵2が攻撃をしかける形になります。
「反撃の狼煙」でダメージを与える都合上、
できるだけ長く戦った方が有利になるステージと言えます。

敵数値

(+をクリックでオープン)


  • 最終更新:2018-05-31 03:39:48

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード